top of page
r_DSC7194_L.webp

Preschool

未就園児教室

r_DSC6916_L.webp

Admission information

入園案内

photo-1151.jpg

Preschool

プレ保育 たんぽぽ組

Preschool

rphoto-1147.jpg

対象年齢

令和4年4月2日生~令和5年4月1日生

定員

2歳児​ 1クラス15名~20名

コース

週1コース 火曜日or木曜日or金曜日

週​2コース 希望日等により開設

時間

10:00~12:00(親子同室)

​保育終了後は園庭で遊んでいただけます。

担当職員

2名~4名の専任幼稚園教諭(保育士資格あり)が保育にあたります。

入園金

10,000円 傷害保険料含みます。

月額

週1コース

週2コース  12,000円

5月~10月 6,000円

11月以降   6,500円(11月~完全母子分離のため)

※年間回数を月割にさせていただいた金額です。

 出席の如何にかかわらず、在籍中は毎月納入していただきます。

教材費

7,000円程度 (スモック・クレヨン・のり・はさみ等)

2歳児の親子を対象にしたクラスです。
1学期は保護者の方と一緒に過ごす親子保育から始まり、2学期からは少しずつ母子分離を進めていきます。3学期には在園児と同様の一日保育となり、幼稚園の生活リズムにも慣れていきます。

遊びや活動を通してさまざまな経験を重ねることで、生活習慣が自然と身につき、無理なく入園準備ができることを目的としたクラスです。

プレ保育 たんぽぽ組

Preschool

対象年齢

令和4年4月2日生~令和5年4月1日生

定員

2歳児​ 1クラス15名~20名

時間

10:00~12:00(親子同室)

​保育終了後は園庭で遊んでいただけます。

コース

週1コース 火曜日or木曜日or金曜日

週​2コース 希望日等により開設

担当職員

2名~4名の専任幼稚園教諭(保育士資格あり)が保育にあたります。

入園金

10,000円 傷害保険料含みます。

月額

週1コース

5月~10月 6,000円

11月以降 6,500円(11月~完全母子分離のため)

※年間回数を月割にさせていただいた金額です。出席の如何にかかわらず、在籍中は毎月納入していただきます。

週2コース 12,000円

教材費

7,000円程度 (スモック・クレヨン・のり・はさみ等)

2歳児の親子を対象にしたクラスです。
1学期は保護者の方と一緒に過ごす親子保育から始まり、
2学期からは少しずつ母子分離を進めていきます。
3学期には在園児と同様の一日保育となり、幼稚園の生活リズムにも慣れていきます。

遊びや活動を通してさまざまな経験を重ねることで、生活習慣が自然と身につき、無理なく入園準備ができることを目的としたクラスです。

rphoto-1147.jpg

実施内容

各コースとも年間約40回程度。(未就園児行事を含む)
都筑ヶ丘幼稚園では、未就園児の方に入園準備として、色々な経験ができ、生活習慣も身に付け幼稚園に慣れる事を目的にしています。
1学期は親子保育、2学期から少しずつ母子分離が始まります。3学期は在園児と同様一日保育。(バス登降園可)

年間活動内容

4月

入園式

5月

初めての製作あそび・園庭であそぼう

6月

水あそび、運動あそび

7月

水あそび、夏祭り

8月

夏のイベント

9月

運動あそび・ちびっこ運動会
お弁当を食べよう

​10月

運動会・お芋堀り
ハロウィンパーティー(給食体験)

11月

園外保育

12月

冬の行事を楽しもう

1月

伝承あそび

2月

2歳児教室との交流

3月

お別れ会

個別見学を希望の方、詳細のご確認については幼稚園にお電話または、ホームページにてご予約をお取りください。

045-941-2023

お問い合わせ

個別見学を希望の方、詳細のご確認については

幼稚園にお電話または、

ホームページにてご予約をお取りください。

045-941-2023

お問い合わせ

2歳児教室

Preschool For2

2歳児を対象にしたクラスです。
入園後1週間程度は親子で慣らし登園をし、その後、母子分離開始します。

入園準備として、いろいろな経験ができ、生活習慣も身に付きます。
幼稚園の環境や雰囲気に慣れ、顔なじみの先生やお友達を作りましょう。

対象年齢

令和4年4月2日生~令和5年4月1日生

定員

20名程度

クラス

いちご組

ぶどう組

みかん組

週に5日間、毎日登園するクラスです。

週2日コース(火・木)

週3日コース(月・水・金)

週2日コース(月・木 or 火・木)

時間

毎週

月曜日~金曜日 午前9時~午後2時

​水曜日     午前9時~11時

        (土・日・祝は休園です)

担当職員

3名以上の専任幼稚園教諭(保育士免許あり)が保育にあたります。

​また、必要に応じて、専任幼稚園教諭が保育援助に入ります。

入園金

10,000円

月謝

週2日 14,000円  バス 1,800円

週3日 21,000円  バス 2,700円

週5日 35,000円  バス 4,500円

年間教材費

約3,000円 (1月に行う教材渡し日に)納入していただきます。

教材費

10,000円程度

クレヨン・のり・はさみ・カスタネット・保護者名札・おたより帳・連絡ノート・自由帳・クラスバッチ・氏名印・黄色バッグ・カラー帽子・通園バッチ等

その他

【購入していただくもの】12,000円程度 スモック・防災頭巾・指定うわばき・うわばき入れ・通園リュック

​【バス送迎】

ゴールデンウィーク明け頃より

(兄弟関係は4月末~可)

​【給食】

1食 370円(アレルギー対応あり)

​在園児登録について(満3歳のお子様対象)

いちご組(週5日コース)に在籍し、3歳のお誕生日を迎えたお子様は、ご希望により幼稚園の在園児として登録することが可能です。
・対象:満3歳のお誕生日を迎えたお子様(週5日コース在籍)
・登録希望者のみ、入園料 170,000円 を納入いただきます。
・登録手続きは、お子様の誕生月に行います。
・登録後の保育料は、誕生月の翌月から無償化の対象となります。
・就労等の条件を満たしている方は横浜型預かり保育を利用することもできます。(月額 9,000円)

在園児登録された方の保育料

・月謝 9,300円

※無償化分の25,700円を差し引いた金額
・施設費 3,000円/月

・横浜型預かり保育利用可

 9,000円/月(利用条件あり)
・スクールバス

 利用者のみ納入になります。
・その他 

 年度初めに保健衛生費

 年額4,000円(年度初め4月に一括納入)

年間活動内容

​10月

運動会・お芋堀り

12月

​未就園児クリスマス会

1月

体験保育

2月

作品展・1日入園および教材渡し

4月

入園式

5月

初めての製作あそび・園庭であそぼう

6月

水あそび、運動あそび

7月

水あそび

8月

夏のイベント

9月

運動あそび・ちびっこ運動会

photo-1153.jpg

2歳児教室

Preschool For2

2歳児を対象にしたクラスです。
入園後1週間程度は親子で慣らし登園をし、その後、母子分離開始します。

入園準備として、いろいろな経験ができ、生活習慣も身に付きます。
幼稚園の環境や雰囲気に慣れ、顔なじみの先生やお友達を作りましょう。

対象年齢

令和4年4月2日生~令和5年4月1日生

定員

20名程度

クラス

いちご組

ぶどう組

​みかん組

週に5日間、毎日登園するクラスです。

週2日コース(火・木) / 週3日コース(月・水・金)

週2日コース(月・木 or 火・木)

時間

毎週

月曜日~金曜日 午前9時~午後2時

​水曜日     午前9時~11時(土・日・祝は休園です)

担当職員

3名以上の専任幼稚園教諭(保育士免許あり)が保育にあたります。

​また、必要に応じて、専任幼稚園教諭が保育援助に入ります。

入園金

10,000円

月謝

週2日 14,000円  バス 1,800円

週3日 21,000円  バス 2,700円

週5日 35,000円  バス 4,500円

年間教材費

約3,000円 (1月に行う教材渡し日に)納入していただきます。

教材費

10,000円程度

クレヨン・のり・はさみ・カスタネット・保護者名札・おたより帳・連絡ノート

​自由帳・クラスバッチ・氏名印・黄色バッグ・カラー帽子・通園バッチ等

その他

【購入していただくもの】 12,000円程度 スモック・防災頭巾・指定うわばき・うわばき入れ・通園リュック

​【バス送迎】 ゴールデンウィーク明け頃より(兄弟関係は4月末~可)

​【給食】 1食 370円(アレルギー対応あり)

​在園児登録について(満3歳のお子様対象)

いちご組(週5日コース)に在籍し、3歳のお誕生日を迎えたお子様は、ご希望により幼稚園の在園児として登録することが可能です。

・対象:満3歳のお誕生日を迎えたお子様(週5日コース在籍)
・登録希望者のみ、入園料 170,000円 を納入いただきます。
・登録手続きは、お子様の誕生月に行います。
・登録後の保育料は、誕生月の翌月から無償化の対象となります。
・就労等の条件を満たしている方は横浜型預かり保育を利用することもできます。(月額 9,000円)

在園児登録された方の保育料

・月謝 9,300円 ※無償化分の25,700円を差し引いた金額
・施設費 3,000円/月

・横浜型預かり保育利用可 9,000円/月(利用条件あり)
・スクールバス 利用者のみ納入になります。
・その他 

 年度初めに保健衛生費 年額4,000円(年度初め4月に一括納入)

年間活動内容

4月

入園式

5月

初めての製作あそび・園庭であそぼう

6月

水あそび、運動あそび

7月

水あそび

8月

夏のイベント

​9月

運動あそび・ちびっこ運動会

10月

運動会・お芋堀り

12月

未就園児クリスマス会

1月

体験保育

2月

作品展・1日入園および教材渡し

photo-1153.jpg

個別見学を希望の方、詳細のご確認については

幼稚園にお電話または、

ホームページにてご予約をお取りください。

045-941-2023

お問い合わせ

個別見学を希望の方、詳細のご確認については幼稚園にお電話または、ホームページにてご予約をお取りください。

045-941-2023

お問い合わせ

スマイルクラブ

Preschool For1

photo-1228.jpg

1.2歳児を対象に、親子体操や製作、ゲームなど様々な活動を行っています。
幼稚園ご入園をお考えのご家庭に、園の様子や活動について知ってもらえるような時間を過ごしてもらいます。

対象年齢

1歳児・2歳児

定員

お知らせにて都度ご案内します。

参加費

500円 (初回のみ)

参加方法

要予約

スマイルクラブ

Preschool For1

photo-1228.jpg

1.2歳児を対象に、親子体操や製作、ゲームなど様々な活動を行っています。
幼稚園ご入園をお考えのご家庭に、園の様子や活動について知ってもらえるような時間を過ごしてもらいます。

対象年齢

1歳児・2歳児

定員

お知らせにて都度ご案内します。

参加費

500円 (初回のみ)

参加方法

要予約

幼稚園にお電話または、ホームページにてご予約をお取りください。

045-941-2023

お問い合わせ

園庭開放 よちよちくらぶ

Open playground

対象年齢

0~3歳児

実施日

お知らせにて都度ご案内します。

参加費

無料

参加方法

予約なし

photo-1098.jpg

幼稚園入園前の0~3歳児を対象に参加できます。
広い園庭で駆けまわったり、園舎内で遊ぶことができます。

園庭開放 よちよちくらぶ

Open playground

対象年齢

0~3歳児

実施日

お知らせにて都度ご案内します。

参加費

無料

参加方法

予約なし

photo-1098.jpg

幼稚園入園前の0~3歳児を対象に参加できます。
広い園庭で駆けまわったり、園舎内で遊ぶことができます。

rphoto-1142.jpg
r_DSC7194_L.webp

About us

園紹介

r_DSC6916_L.webp

Admission information

園での生活

r_DSC7062_L.webp

いのち、こころ、生きる力

育ちの礎を丁寧に育む

bottom of page